出発を一日延期します

   

   

こんにちは!

新元号は「令和」でしたね!皆さんの予想は当たったでしょうか?

   

  

色々あって出発を一日延期することにしました。 

その理由と、出発前の荷造りなどについて書いていきます。

  

   

   

  

出発は4月4日以降に

  

前回3日に出発とお伝えしたんですが、一日延期しようと思います。

   

主な理由としては、今日明日と予想されている寒波です。

    

今日もバイクの最終確認や荷積みをしたかったのですが、断続的に激しく吹雪いてしまい、屋外作業ができませんでした…

同日の楽天のホームゲームも吹雪で一時中断していましたね。

   

そして、どうやらこの状態が翌日も続くようなのです。

出発してすぐ雪で動けなかったり寒さで眠れないのは、モチベーションも下がりそうですし、無理せず延期することにしました。

    

   

4月4日からは春らしい陽気が戻ってきそうなので、体調などに問題がなければその日に出発したいと思います!

     

     

    

     

     

荷造りやバッグなど

  

  

キャンプ用品や撮影機材などの整理も終わり、あとは積み込みを残すところとなりました。

それら荷物を詰め込んだバッグやホムセン箱などの最終形をご紹介します。

  

   

  

まず、ホムセン箱の荷造りした状態はこんな感じです。


     

上部ネットにレインウエアとブーツカバー、サイドにロッドケース、マグカップなどの小物をぶら下げてみました。

冷たい飲み物を購入したときは、ホムセン箱の中からクーラーバッグを出してカラビナでぶら下げられるようにしています。

   

    

ロッドホルダーの反対側にはセリア(100均)でみつけたタオルホルダーとグローブクリップを取り付け。

どちらもカラビナがついていて、降車時やグローブを持ち歩きたい時重宝しそうです。

     

     

    

箱の中には、主に撮影機材や充電ケーブル、ファイアツールなど濡らしたくない物を中心にいれました。

また荷物が増えた時の為に、積載にはすこし余裕を持たせてあります。

     

      

         

    

次はテントなどのメインのキャンプ用品を入れているバッグです。

    

モトフィズのキャンピングシートバッグ2です。

キャンプツーリングをしているなら使っている方も多いですね。

     

  

荷物が多い時にはバッグが延長できるので、多少荷物が増えても安心です。

私はデフォルトの状態で荷物を積んで、状況に応じてパッキングを変えようと思います。

    

バッグの上にあるのは、RSタイチの防水ヒップバッグ

5600円以上の品が近所のナップス仙台で半額だったので購入しました。

防水なので、釣り具入れにして、釣りの時にルアーを持ち運べるようにしました。

   

   

    

  

よく使う充電ケーブルや、パンク修理キットなどはタンクバッグにいれました。

使用しているのはモトフィズのタンクバッグLです。

   

こちらも容量をあとから増やすことができます。

また、トップが透明なので、ツーリングマップルなどの地図を見開きで置いておけば、走行中でもチェックできて便利です。

      

      

     

    

最後に、着替えですが、私はいつもサイドバッグに入れています。

使っているのは、デグナーのスポーツダブルバッグ。

   

こちらも、内容量を増やせるモデルですね。

しかし、このバッグ自体には防水性能はないので、レインカバーをしても、中の物は濡れてしまうことがあります。

   

そこで、私は着替えを圧縮袋で圧縮してバッグに入れています。

衣類を圧縮袋にいれてしまえば、水に塗れても平気ですし、荷物も小さくできますから一石二鳥ですね!

    

    

    

  

     

いよいよ出発

   

これで出発前のブログ更新は最後になります。

しっかり準備をして、事故やトラブルに対応できるようにしたいと思います!

  

では、これからの日本一周の様子をお楽しみに!

   

    

  

ランキング参加しております。押していただければ励みになりますので、宜しければお願い致します! にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です